実例確認 - リーブ21を徹底調査~カウンセラーから実績まで~

実例確認で悩み無用?

相変わらず仕事に忙殺される日々を送っていますが、深夜に帰宅後、薄毛対策のためにパソコンを駆使する毎日。
まずは寝室の片隅に作らせてもらったパソコンスペースにて、リーブ21を勉強してみることに。
あれこれキーワード検索してみても役に立ちそうな情報にはめぐり合えず、再びリーブ21の公式サイトをチェックしてみることに。
しばらくあれこれ眺めていたのですが、ありました私向きのQ&A
トップページ左下に「発毛実感コース体験者に聞きました!!」とのバナーを発見。
データベース化された体験者の感想がズラリ!
年齢、性別、地域の項目で絞込みもかけられます。
取りあえず私と同じ条件で検索をかけてみると意外なほどに自分の頭皮の状態をチェックすることを目的にしている方が多いようです。
やはり「少なくなってきたかな?」くらいの時期から始めるのが一番のようですね。

CMでおなじみ「発毛日本一コンテスト」を発見!

発毛日本一コンテスト
第9回発毛日本一コンテストのサイトはこちら»
続けてコンテストのバナーもチェック。

なるほど、CMでいつも見ていたコンテストは毎年やっていたのですね。
それにしても参加者の多さに驚きました。
同年代の方の写真を見てみると・・・ふむふむ。
居ましたよ、私に似た薄毛の方が。

詳細情報もチェックしましたがしっかりと結果が出せているようですね。
「ほんとに生えるのかよ?」と疑いつつも、これは羨ましい限り。
メールでの無料相談とか、発毛実感コースとかもあります。

緊急予算案を妻に提出

資料を請求するためにリーブ21の公式サイトへ。
なかには、発毛に成功した人たちの施術跡の写真がズラリ。
本当に生えそうですね。正直驚きました。疑っていたと書くと語弊があるかもしれませんが、こんなにはっきり発毛していると、眺めながら自分の改善後の姿を想像してしまいます。
もう気持ちはすでにリーブ21に決まってます!
が、お金が必要。あそこまで見事に発毛しているのを見せ付けられた後ですから、もう引けません。
予算取りについての詳細を書くと単なる夫婦喧嘩ブログになりそうなので自粛。
さしあたって娘にこのことは内緒にしてくれと念を押して、今日は就寝します。

資料到着が楽しみです。

コンテンツ一覧

ページの先頭へ
© リーブ21